NPO法人QUESTが目指すスローガン

  AI/IoT/M2M/ICT技術No.1 九州発の技術を世界へ! 


イベント・セミナーのお知らせ


2025/4/28 ETロボコン2025[九州北・九州南地区]参加チームのご紹介

 ニュース    NEW 

ETロボコン2025の開催が決定し、
・九州地区大会(9/21:会場 九州産業大学)
・チャンピオンシップ大会を目指して競技が始まります
応援のほどよろしくお願いいたします。
 

----------------------------------------------------

九州北・九州南地区スケジュール(予定)

----------------------------------------------------

05/17(土) 技術教育フォロー0(オンライン&リアル)

06/07(土) 技術教育フォロー1(オンライン&リアル)

06/28(土) 技術教育フォロー2(オンライン&リアル)

---------------------------

07/12(土) 南・試走会1 & モデル相談会:鹿児島高専

07/26(土) 北・試走会1 & モデル相談会:九州産業大学

08/16(土) モデル相談会(オンライン)

08/23(土) 南・試走会2 & モデル相談会:鹿児島高専

09/06(土) 北・試走会2:九州産業大学

---------------------------

09/21(日) 九州地区大会(九州産業大学)

【九州北・九州南地区参加チーム】




2025/1/29 1/29 九大-ISIT福岡市連携グリーントランスフォーメーション 開催

 ニュース    NEW 

「福岡市内企業の脱炭素ビジネスへの取組み紹介」 (福岡グリーンイノベーションチャレンジ事業採択企業)にて、株式会社 協栄エレクトロニクス 様取り組みの紹介にてQUESTが協力させて戴くことに有りました。当日は、事例の発表とともにミニ展示会も開催いたしますので、是非(会場のアクロス福岡まで)ご参加ください。

 

【日時】令和7年1月29日(水)13:30-16:30(開場:13:00)

【会場】アクロス福岡7階 大会議室 (福岡市中央区天神1丁目1−1)

【定員】100名 (会場開催のみでオンラインでの実施はありません)

【参加費】無料 

【イベント案内ページ】

九州先端科学技術研究所(ISIT)イベントページ   LINK  

九州大学エネルギーウイーク2025ご案内  LINK 

参加者登録フォーム  LINK 



2024/9/26 ETロボコン2024 九州地区大会開催されました 

 ニュース    NEW 

ETロボコン2024 九州北・九州南地区大会が9/22に九州産業大学を会場に開催されました.

アドバンストクラス、プライマリクラス合わせて12チームが参加し、熱戦が繰り広げられ、11月のチャンピオンシップには、3チームが選抜されました


熱戦のアーカイブ動画は、以下のURLにてお楽しみいただけます

  ETロボコン2024九州地区大会・アーカイブ  

メイン配信:https://youtube.com/live/C9oVSc5wrRk  LINK 
360°カメラ:https://youtube.com/live/WNOMD-JoR5U  LINK 

 


2024/9/27 協栄エレクトロニクス様主催の展示会運営に協力させて戴きました

 ニュース    NEW 

この度、NPO法人QUESTでは、株式会社協栄エレクトロニクス主催のプライベート展示会の運営に協力させて戴きました。出展はQUEST関連企業様も加えた6社に出展戴きました。

 

[展示会概要]

日時:2024年9月19日(木) 13:00~16:00

会場:福岡市(取引企業様大会議室)

 

[出展概要]

協栄エレクトロニクス及びパートナー企業による、DX/IT/IoT向けの各種製品とソリューション&サービスを中心にご紹介致しました。展示会と同会場にて、出展各社によるミニセミナーも開催し、製品サービスの事例などを合わせてご紹介。プレゼンテーションに合わせてQ&Aの時間も設け、メーカのエンジニアと(質問疑問など含めて)直接お話頂き、ご来場頂きました方々にも満足戴けた展示会となりました。

 

→ イベント詳細はこちらから(協栄エレクトロニクス様のサイト)  LINK 

 



2024/9/11 9/22 ETロボコン2024 九州北・九州南地区大会開催のおしらせ

 ニュース    NEW 

来る 9/22(土)ETロボコン2024九州北・九州南地区大会開催されます.当日は Youtube によるLIVE配信も実施致しますので、会場もしくはオンラインで各チームの雄姿を是非になり、応援よろしくお願いいたします. 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ETロボコン2024 九州北・九州南地区 大会プログラム 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 9月22日(日)九州産業大学

    (福岡市東区松香台2-3-11 12号館2F)

───────────────────────

1.受付け・試走・走行体チェック

    09:00~10:30 参加チーム受付

    09:30~12:00 試走・走行体チェック

    12:00~13:00 一般・来賓受付

2.競技大会

    13:00~13:20 開会式

    13:20~14:10 プライマリクラス ・競技

    14:30~15:00 アドバンストクラス・競技

3.ワークショップ・表彰式

    15:15~16:00 ワークショップ

    16:15~17:00 表彰式

4.懇親会

    17:30~19:00 懇親会

【九州北・九州南地区参加チーム】



 地区大会 YouTube LIVE はこちら 

https://www.quest9.jp/etr2024

 



2024/6/1 ETロボコン2024[九州北・九州南地区]参加チームのご紹介

 ニュース    NEW 

ETロボコン2024の開催が決定し、
・九州地区大会(9/22:会場 九州産業大学)
・チャンピオンシップ大会(11/20~:パシフィコ横浜)
を目指して競技が始まります。
応援のほどよろしくお願いいたします。

 

----------------------------------------------------

九州北・九州南地区スケジュール(予定)

----------------------------------------------------

5/18(土)技術教育フォローアップ0

6/08(土)技術教育フォローアップ1

6/29(土)技術教育フォローアップ2

7/13(土)試走会1[九州南](会場:鹿児島高専)

7/27(土)試走会1[九州北](会場:九産大)

8/17(土)試走会2[九州南](会場:鹿児島高専)

8/31(土)試走会2[九州北](会場:九産大)

9/22(日)地区大会(会場:九州産業大学)

【九州北・九州南地区参加チーム】




2023/11/10 第8回 ふくおかDX祭り in SRP に出展いたしました

 ニュース    NEW 

ふくおかDX祭り in SRP イベント会場内に置かれた「展示会」にて、NPO法人QUEST出展エリア内に、会員企業を含む4社にて出展.合わせて、DX/GXセミナーも実施致しました

たくさんのご参加有難うございました.

 

 <QUEST及び、会員様の出展概要>

   NPO法人QUEST

   (株)アクト

   (株)ミックウェア

   (株)協栄エレクトロニクス

 

 <DX/GXセミナー:一般社団法人DELIA『エネルギービジネスとDX推進』>

   分散エネルギーシステムの革新

        講師:中村 良道 様 / 芝浦工業大学

   IT人材でのGX/DXの人材提供について(仮)

        講師:阿久津 大輔 様/ 株式会社One Terrace

   再生エネルギーの有効活用ができるV2Hシステムと蓄電システム

        講師:津野 眞仁 様 / ニチコン株式会社  

 

◎ 公式ページ:https://www.fitco.jp/2023/11/15/post-6527/    LINK  

◎ 公演アーカイブ:https://www.fitco.jp/matsuri2023/matsuri2023-archive-2/  LINK  


2023/10/16 第8回 ふくおかDX祭り in SRP(11/10開催)に出展いたします 

 ニュース    NEW 

昨年に引き続き、11月10日開催の「第8回 ふくおかDX祭り in SRP」に出展いたします.

QUESTサービス・事業・関連団体を数多くご紹介いたしますので、ぜひご来場ください.

 

◎ 公式ページ:https://www.fitco.jp/matsuri2023/    LINK  

◎ 展示会案内:こちら をクリック(NPO法人QUEST・ブース)  LINK  

◎ 参加申込み:https://form.run/@fukuokadxmatsuri2023    LINK 

《出展内容》

(1) ETロボコン2023 九州地区大会の紹介

  ・九州地区大会

(2) 各種教育のご紹介

  ・組込み技術者向け新入社員

  ・AI機械学習入門

  ・ネットワーク&セキュリティ入門

(3) 会員企業との連携事業

  ・Wi-Fiサーベイサービス(協栄エレクトロニクス)

  ・Word/Excel/入門講座(唐津ビジネスカレッジ)

  ・スマートエネルギー技術開発(JWATWAVE)

 



2023/10/1 ETロボコン2023 九州地区大会開催されました 

 ニュース    NEW 

ETロボコン2023 九州北・九州南地区大会が10/1に開催されました.

 

アドバンストクラス、プライマリクラス合わせて16チームが参加し、熱戦が繰り広げられ、11月のチャンピオンシップには、4チームが選抜されました


熱戦のアーカイブ動画は、以下のURLにてお楽しみいただけます

  ETロボコン2023九州地区大会・アーカイブ  :https://youtu.be/KLdibnM9J3c  LINK   

 


2023/9/11【更新】ETロボコン2023 九州地区大会スケジュール及び、配信のご案内 

 ニュース    NEW 

  ETロボコン2023 九州北・九州南地区 大会プログラム 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

10月1日(日)九州産業大学・12号館2F

 住所: 福岡県福岡市東区松香台2-3-1 (https://www.kyusan-u.ac.jp/guide/summary/access.html ) 

[開催概要]

★ エントリークラスの方も現地観戦可能です
★ 地区大会会場にて[モデル図・展示会]も開催します

 

1.試走・走行体チェック

09:00~10:30 受付(参加チーム)

09:30~11:45 試走・走行体チェック(クラス共通)

2.競技大会

12:30~13:00 受付(ご来賓・一般・関係者)

13:00~13:20 開会式

13:20~14:10 フィジカル部門プライマリークラス競技

14:25~15:15 フィジカル部門アドバンストクラス競技

15:15~15:30 移動

3.ワークショップ・表彰式

15:30~16:30 ワークショップ

16:30~17:00 表彰式

17:00~17:30 移動

4.懇親会(会場:学内レストラン・アルテリア)

17:30~18:30 懇親会

 

  ETロボコン2023九州地区大会・アーカイブ  

https://youtu.be/KLdibnM9J3c  LINK   

────────────

九州北地区参加チーム  LINK 
九州南地区参加チーム  LINK 

────────────



2023/7/1 ネットワーク&サイバーセキュリティ「出前講座」開始いたします

 ニュース    NEW 

このたび NPO法人QUEST では、会員企業である「株式会社 協栄エレクトロニクス」と連携し、従来からご好評戴いておりますネットワーク&サイバーセキュリティ講座を、新たに「出前講座」として、お客様のご要望に合わせた「会場・日程・期間」にて開催する出張コースを追加いたしました。

新人教育やセキュリティ教育などにも最適ですので是非ご検討ください。

講座概要:

DX推進の中核となる、クラウド/SNS の基盤であるインターネット及び、5G携帯電話、次世代Wi-Fiなど通信技術の基本を学べます.演習・体験を含めた、具体的な事例を交えつつセキュリティの基礎を学び、自社の対応へのヒントを学べる講座をご提供いたします。さらに、昨今、被害事例が増加中のランサムウェアなどから情報漏洩を防ぐためのエンドポイントセキュリティ(EDR)、ヒューマンセキュリティなど最新のセキュリティ技術もご紹介。新入社員教育にも最適です!


※ パンフレット:ダウンロードは[こちら]から

※ 本講座のお問い合わせは[こちら]から


2023/5/1 ETロボコン2023 九州地区大会の日程が決まりました

 ニュース    NEW 

今年は、三年ぶりのリアル開催となり、九州北地区、九州南地区は以下のスケージュールにて各イベントを開催致します.なお、地区大会は10月1日、両地区合同開催となります.


九州北地区参加チーム(ここをクリック)  LINK 
九州南地区参加チーム(ここをクリック)  LINK 


・九州地区日程

05/27:技術教育0フォロー(オンラインのみ)

06/10:技術教育1フォロー(九州産業大学 or SRP/都城コアカレッジ)+オンライン

07/01:技術教育2フォロー(九州産業大学 or SRP/都城コアカレッジ)+オンライン

-------------------------------------------------
07/22:試走会1[九州南](国分パークプラザ)

07/29:試走会1[九州北](九州産業大学)

-------------------------------------------------

08/19:試走会2[九州南](鹿児島高専)

09/02:試走会2[九州北](九州産業大学)

-------------------------------------------------
10/01:地区大会[北・南](九州産業大学) 


2023/2/14 ETロボコン2023参加申し込み開始!(締切:4/21 17:00)

 ニュース    NEW 

ETロボコン2023の開催が決定し、2/14に開催発表会が開催されました.

発表会の内容及は以下よりアクセスできますので、ご興味ある方は是非ご覧になり、参加ご検討ください!

 

 ・ ETロボコン2023 開催発表会 資料  LINK 

 ・ ETロボコン2023 リーフレット  LINK 

 ・ ETロボコン2023 参加申し込み  LINK 

  (参加申込期間:2023年2月14日(火)~ 2023年4月21日(金)17:00予定)

 

 

 


2023/1/6 MCPC主催[DX推進セミナー in 九州]2023/2/17 に開催!

 ニュース    NEW 

MCPC(モバイルコンピューティング推進コンソーシアム)主催による、「DX推進セミナー in 九州」が、2/17に開催されます!
セミナーに合わせて展示会も開催されますので、是非会場までお越しください.

社会環境の変化、ビジネスの多様化により競争環境が大きく変化しています。

人々のライフスタイル、顧客の消費行動・価値観の変化を踏まえて、新たな顧客価値を創造するために、データとデジタル技術を駆使したDX(デジタルトランスフォーメーション)を加速しなければなりません。目指すべきゴール、参考となるベストプラクティスは何か? DXを実現させ、競争優位を獲得している先進企業の分析から得られたベストプラクティス、他を紹介します。

 

申込みフォームはこちら   LINK 

DX推進セミナー in 九州:公式サイト  LINK 

開催日:2023年2月17日 金

時間:【セミナー】  13:30~17:15

   【展示会(併設)】12:30~13:30/17:15~18:00

会場:福岡SRPセンタービル(2階ももち浜SRPホール)

住所:〒814-0001 福岡県福岡市早良区百道浜2-1-22

主催:MCPC


過去のイベント